【連載】SDGsビジネスに挑む起業家たち 第2回

ウガンダ発ブランドが目指す、生きる希望のある世界 - RICCI EVERYDAY 仲本千津代表 - SDGsビジネスに挑む起業家たち(2)
これからの未来に向けて、ただのポーズ取りではなく、人類が本気で取り組まなければならないSDGs(持続可能な開発目標)。本連載では、国内における起業家やスタートアップを中心にビジネスの話に加え、今後の企業における事業展開にも重要性が帯びてくるSDGsに関する考え方を紹介します。

「マイナビニュース」の「TECH+」でSDGs×ビジネスに関する連載を2022年4月より開始しました。SDGs軸で事業をしている起業家や投資家などに話を聞いていく内容です。

第2回では、2015年にウガンダで誕生したライフスタイルブランド「RICCI EVERYDAY」に迫ります。RICCI EVERYDAY 代表取締役の仲本千津さんへのインタビューです。

「紛争を経験した国や地域に、仕事を生み出して安定をもたらしたい」。そんな思いでブランドを通じて、ウガンダに雇用を作ってきた仲本さんは「起業家」という肩書だけではなく、持続可能な社会の実現を目指して活動している「社会起業家」としても注目を集める方。

著名人であり、インタビューもWeb記事、動画含めたくさんありますが、私自身がRICCI EVERYDAYの愛用者ということもあり、他には出ていない言葉を引き出せたのではないかと思っています。